音楽/趣味 ブログトップ
前の10件 | -

11月のパン教室 [音楽/趣味]

しばらく書かなかったパン教室の記事です。
習いはじめて10年を過ぎ
先生も習っている私たちも
高齢化してきました。

10年前は子どもの受験などが話題となっていましたが
やがて子どもの就職、結婚とうとう出産と
おばあちゃんになる人まで出てきました。
そして・・・親の介護に自分の健康の不安[もうやだ~(悲しい顔)]
いやぁ、悩みって尽きないものですね。

悩みはあっても私たちはよく喋り
喜びも苦しみもパンも分け合って
ここまでやってきたのです

美味しいパンを食べ続け
おなか周りはすくすくと育ち
エプロンのヒモの蝶結びは
年々小さな蝶になっていきました。
そんなこんなで、先生はヒザを痛められて治療をされたのです。

でも、みごと復活。
また、美味しくて楽しい教室の再開です。

なのに
当日Kさんが風邪で休まれました。
生徒は3人なのに・・・
『やることが多くて喋るヒマがあるだろうか?』
そんな心配を察したのか
教室に行くと、すでに粉は測られ
準備は出来ていて○○三分クッキングのような段どりです。
先生、さっそく苦労をかけてすみません。

Iphone画像 223.jpg

この日の話題は
先生の快気祝いの食事会をしたお店のこと。

奈良町にあって古く雰囲気のあるお店のように思えました。
門をくぐるとよく手入れされた庭です。
でも、信楽焼きのタヌキと洋風アンティークな水車のオブジェ
入り口には大きな招き猫
なにやら違和感が漂います。

広い和室に通されて
驚いたのは、床の間にびっしり飾られた品々
元有名政治家の書
象牙のような材質の巨大なお寺の模型
いやに大きなガラス製の鯉
誰かが作られたのでしょう5円玉でできた5重の搭。
それらに混じって卓上コンロも飾られて(?)います。
芋の子を洗うような床の間。

おまけに部屋には屏風が3つもあります。

りっぱな庭に目をやると
塀の向こうに、お隣の家の洗濯ものが干してあります。
とてもカラフルでどうしても目が行ってしまいます。

このお店の口コミで
「美味しかったけどコンセプトが分らない」の評価は正しかったようです。

なにかツボにはまって笑をこらえていると
向かいに座った先生も苦しそうに肩を震わせて笑いをこらえています。
やばい!と思ったのですが
目が合ってしまい、噴出してしまいました。

そこからは何を見ても何を話しても
ただただ爆笑するばかり[あせあせ(飛び散る汗)]

スタッフもつっこみどころ満載です。
仕出屋さんのお料理が入れられてくるような
プラスチックのケースを
お盆がわりにして運んできたり
揚げ物を入れるカゴをバッグのように腕にかけてきたり
笑をこらえるヒマがなかったのです。
でも、美味しかったし安かったので。
行きたい方、こっそりお店の名前を教えますよ。

それから1週間後のパン教室
まだまだ笑いの余韻に浸れました[わーい(嬉しい顔)]



この日のパンは
バターも砂糖も使わないオリーブの実の入ったヘルシーなパン

Iphone画像 224.jpg

ニンジンとオレンジたっぷりのさわやかなパン


Iphone画像 226.jpg

ナッツとチョコレートクッキー

Iphone画像 225.jpg


焼きあがったころ
風邪で休んだKさんから
「そろそろ試食の時間でしょうか?(笑)」とメール
また爆笑。

笑いながら試食タイム
熱々のパンは本当に美味しくて
いつまでもやめたくありません。

試食の話題はなぜかミュージカル
私たちはほとんど行ったことがありません
先生は一度行かれたそうですが
寝てしまって全く覚えていないそうです。

なのに「なぁ、ミュージカル行かへん?」って。
そして盛り上がって行くことにってなりました。

さっそく風邪引きのKさんにメールをします。
「熱があるのにごめん。今度ミュージカルに行く話が出ています。考えておいてください。」
すると間髪いれず「行きたい!」と返事。

なので来年はミュージカルに行くことになりました~[るんるん]



春がすみ時どき花吹雪 [音楽/趣味]

お茶を習い始めて日が浅いのですが
ただ面白くて楽しくて
色んな行事に参加させてもらっています。[揺れるハート]

今日は家元のお茶会でした。
ご自宅は小泉城(片桐城)で
現在は石州流茶道宗家の本部でもあります。


110410_130758[1].jpg

屋敷を囲むお堀にはたくさん亀が泳いでいました。

110410_100153[1].jpg

庭には満開の桜
ときおり吹く風に花びらが舞い
それは風流でした。
110410_120204[1].jpg

今日のように青空の元に咲く桜は本当にキレイですね。
だけど、あまりにキレイすぎて
圧倒されるというか悲しくなるというか・・・
どうして良いのか分からなくなります。
きっと貧乏性なんでしょうね。


今日はお客だったし、先生や先輩(笑)に隠れていたので
これと言ったそそうはしなかったように思います。
先生にも着物を着て黙っていたら
「落ち着いた人のように見える」と褒めていただきました[わーい(嬉しい顔)]


でも、ここに至るまで、すでにいろいろありました[もうやだ~(悲しい顔)]

前夜に着物の準備をしていたのですが
一足しか持っていない草履が見当たらず
半泣きで家探しをしました。
寝ているおばあちゃんの部屋までも・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
どうにも見つからないので
着物ばかりの集まりだけど洋服にするか
しらばっくれて草履の代わりにクロックスを履くか考えましたが
結局、一緒に行くミカちゃんに貸してもらうことになりました。

それにしても、草履をどこにしまったのか不思議でなりません。
最後に草履を履いたのは
今年の初釜のときでした。
あの日、初釜のお点前で落ち武者になってしまった後
放心状態で草履を片付けたのだと思います。
きっといつの日か、あらぬ所から見つかるのでしょう。


家に帰ると、私を見た二匹の猫は逃げて行きました。
着物姿と夜会巻きに驚いたようです[失恋]

木陰のリラ
DCF00269[1].jpg


庭のどこかにいるおはぎ

DCF00270[1].jpg

三月のパン教室 [音楽/趣味]

今日は朝から暖かく良いお天気ですが
次第に荒れ模様になるようですね

2月はパン教室をお休みしたので
今月の教室が待ち遠しかったです

今回のパン作りは時間がかかりました。
パンそのものは菓子パンで、手間がかかるものではありません。
10年も習っていたら、そこそこできる気がしていましたが
ここまで不器用とは・・・自信が失せました

何に見えますか?



答え
恐竜、玉子、アンモナイトです
中にはカスタードクリームがズッシリ

じゃ、これは?




答え
まさかの、親ガメ、子ガメ、孫ガメです
甲羅はクッキー生地のメロンパンです。

見た目はともかく、美味しかったことは確かです
そして
タピオカ粉が入ったモッチリ生地に、2種類のチーズたっぷりの白いパン。



とてもフンワリしているので、口に入れたことも
食べたことも気付かないくらい

「簡単」なはずのブッセでしたが
オーブンの中で膨らみすぎて、全部くっついてしまいました
でも、マロンクリームと、オレンジスライス入りのカスタードクリームの2種類とも美味でした




最近の猫

あろうことか、おはぎがさかってしまいました。
リラはオスですが、さかりの付く前に去勢手術をしました
おはぎは鳴きながらリラに迫りますが、リラは怯えて逃げてしまいました。



「さかりのついた猫」というと悪口みたいですが
「猫さかる」は俳句の季語にもなっているようですね(だから?
とにかく、ウチではこれ以上猫を飼うことはできないので
可愛そうですが病院に連れて行きました。
ごめんね、おはぎ。
でも、風引きなのか熱があるらしくて
注射をしてもらって帰りました
猫の風邪治療3000円
来週予約した避妊手術20000円
私たちは当分ネコ飯をいただきましょう・゚・(ノ∀`;)・゚・


1月のパン教室 [音楽/趣味]

しばらくパン教室の記事を書いていませんでしたが
相変わらず毎月通っています。

今月のパンは、程よい甘さの
『ハニーブレッド』



ライ麦粉を使った
『フルーツライブレッド』



バレンタインデーも近いということで
ラム酒たっぷりの大人のチョコレート
『ラム~ボール』


最近、ライ麦パンがとても好きです。
じんわりと感じる素朴な甘味がいいのです

パン作りを始める前に
先生がレシピの説明をしてくれます。
フルーツライブレッドには、レーズンやナッツをたくさん入れます。

その一つに『松の実』がありました。
松の実・・・月餅に入っていたりして
たまに使ったり食べたりしますが
実は松の実に関して、知らないことが多すぎました。

「松って実がなるん?

藪から棒の私の質問に先生は

「はて?

「松ボックリのカサの間にある種が松の実かな?」

「あれって風で飛ぶんよ。めっちゃ小さいし。」

「日本で扱われる松の実は全部中国産らしいで?」

「中国の松ボックリって大きいんやろか?」

「たぶん大きいで、(手で形づくって)これくらいあるんちゃう」

「いや、あんな実が入ってるんやし、(手を広げて)これくらいはあるで?」

「ラグビーボール大っ直撃したらヤバイな

「もう・・・アカンやろ?

「恐ろしいな

「松ポックリから実を取り出すのって大変やろか?」

「あれは手作業やで」

「ホンマに?」

「いや、知らんけど

「中国の人はエライな

会社勤めの方は、一生懸命働いておられるだろう時間
私たちは、延々と松ボックリの話しをしていました

その後、なぜかテーマは「消費者は安さばかりを追求しすぎていないだろうか」で盛り上がりました。

そういえばサンダーバームのバンドTシャツ


・・・


おはぎは、たまに可愛いのですが
基本不気味です




叶えたい夢 [音楽/趣味]

明けましておめでとうございます
良い年をお迎えのことと思います

昨年大晦日
一年を締めくくるような出来事がおこりました
娘の携帯ストラップのドラゴンボールが外れて

コロコロ
リラのトイレの砂に埋まりました。

「カカロット!!四星球(スーシンチュウ)はココだ~


「新年早々、なに書いてるんだ」って思わないでください
本題に入るのが照れくさいんです

2007年1月20日に書いた叶わなくていい夢
子どもの頃からの、絵本の夢が叶うかもしれません

私は絵は描けないけど、拙いお話を書くのが好きです。
好きというだけで、素人だし才能だってありません。
でも、自分の絵本がほしいって・・・夢だけは持っていました。

昨年、フリーのイラストレーターのTクンに
私の書いたお話しを読んでもらいました。
しかも、「Tくんに絵を描いてもらいたい」って口走ってしまいました
読み終えたTクンの返事は「やりましょう」でした。

なんとTクンはTクンで
「自分は絵は描けるけど、文は・・・」って
この5年くらい、文章を書いてくれる人を探していたようです

その日から毎週のように打ち合わせをして
ダミー本ができあがりました。

やり始めてつくづく思ったのは
自分は平凡だと言うことです
Tクンの絵を見ながら、読み聞かせるように声に出してみたら
不自然な言葉や、話しの流れがよくわかりました。
何度も書き直していると、ますます分からなくなってきます。

でも、今はこれも楽しくて仕方ありません。
産みの苦しみって言いますが
私は安産だったので、産みの苦しみは少ないほうだったと思います
だから、産みの楽しみの方が強いのかもしれません

今年中にココで良い報告ができるように
やれるだけやってみようと思います

こんな者ですが
今年もヨロシクお願いいたします

2月のパン教室 [音楽/趣味]

1月のパン教室が31日だったので、前回が昨日のことのようです。

いつも、お喋りを楽しみにしているのですが
一緒に習っている、Mさんの子どもさんが結婚されることになり
いつも以上に会話が盛り上がりました。
10年前の子どもの話題は、習い事や塾だったかな
そして受験、就職・・・ついに結婚の話題が。
あと数年すると孫の話題になるのでしょうか
・・・・おばあちゃんかぁ

この日は喋ってばかりで、上の空で粉を計り、こねて焼いたので、いつの間にかパンが出来ていて驚きました
先生はいつも以上に苦労されたと思います。スミマセンでした

クリームパイ

パイ生地は面倒ですが(覚えてないけど)、このサックリ感に報われるような気がします
クリームもカスタードと生クリームが合わさって・・・ハウ・・・言葉にならない美味しさです



ガレット オ フロマージュ
サクサクのクッキーの中にはクリームチーズ
10個くらい食べたいです(笑)



ファンタジー
薄く延ばした生地の上に、クリームチーズを塗り、スライスオニオン、ブロッコリー、ピーマン(赤、黄)塩茹での赤えんどう豆を散らすと
お花畑のようです・・・まぁファンタジー



これを海苔巻きのように巻いて、切って、チーズを乗せます。
ブーケのようで、まだキレイです



でも、焼くと・・・とっても美味しくなりました



キレイといえば、今、梅がキレイですね

まるく膨らんだ蕾、中には春の香り。



うつむいて咲く花は、まつげの長い少女



眩しい日差しをあびて、甘い香りのため息。



リラの肉球も、梅の花に負けてないです


1月のパン教室 [音楽/趣味]

いつの間にか2月ですね。
時間の過ぎる速さに、気持ちが付いていけないです。
歳をとるにつれて一年が短く感じます。
蚊取り線香の巻きが中心に近付くと一周が短くなるように・・・最近、ものすごく早いです

パン教室でもそんなことを話しては
「歳かな?」
「いやいや、まだイケる」
なんて確認したり、励ましたり

この日のパンは

チェダーチーズ入りのチーズカンパーニュ

オレンジスライスを挟んだチョコレートケーキ

りんごパン



中にはレモン汁で煮たリンゴとカスタードクリーム



パン教室に通い始めた頃は、子どもの塾や受験が話題にのぼっていました。
それが成人式、就職へと話題は変わっていき・・・
今は、それぞれに就活中の子どもがいますが
・・・厳しい状況ですね。


桜の枝には固い蕾があります。



冷たい風を知り尽くして咲く花はキレイでしょうね
受験生、就活中の人、みんな頑張りましょう

リラも、ヨダレを垂らしてお昼寝しながら応援しています


9月のパン教室 [音楽/趣味]

8月は教室がお休みで、2ヶ月ぶりのパン教室でした。
教室であり先生のお宅である家は、古い家を改築されていて、門から玄関へ続く通りには四季折々の花が咲いていて、いつもきれいです。
深い軒にはツバメの巣があります。
もうツバメたちは旅立ったのかな、誰もいない巣が寂しげです。
ツバメは時として、グループで子育てをするようです、何らかの事情で巣が作れなかったり、子どもを育てられなかったカップルが他のツバメに協力するそうなんです
先生のお宅のツバメもそうらしくて、親鳥らしきツバメ4羽がせっせとエサを運んでいたそうです

9月のパン

*アップル メイプル シュガーロール

シロップで煮たリンゴを巻き込んで、メイプルシュガーをたっぷりかけたパンです。



今回のパンのテーマは「ハロウィン」です。

*ハロウィンパイ(恥)


先生の家の畑で採れた美味しいカボチャのパイです。
・・・ハロウィンのお面のつもりなんですが
絵心のない、工作系の苦手な私・・・

*かぼちゃ
こちらにもカボチャペーストと栗がたっぷり詰まっています。
ヘタはココアクッキーです。



クーッキー生地が残ったので、適当に丸めて焼いたのですが
・・・・偶然にできたヒビ割れの方がハロウィンのお面みたい(泣)




それにしても寒いですね。
今夜はおでんです。
牛スジ、コンニャク、大根、チクワ、厚揚げ、ジャガイモ、タマゴ、餅キンチャク。
わが家はこんな感じです。

あ、スルメイカが安くてキレイだったので「塩辛風」にしました

まだ青いけど、実家から送ってもらった柚子を乗せると良い香りです。

パンもおでんも塩辛も、こんな爪でお料理してますホホホホ


4月のパン教室 [音楽/趣味]

今月も、月に一度のパン教室がありました
いつものように材料を量ったり丸めたりしながら
一ヶ月分の近況報告(最近は介護の話題が多い)です
みんな疲れていたり、くじけそうだったりしますが、最後には励まし合っている感じです

今回・・・ちょっとだけ失敗しました
発酵しすぎて、見たことがないくらい生地が膨らんでいました
気温が上がると発酵が早くなるので、時間を気にしないといけません
タイマーをセットしていたのですが・・・
なぜか、タイマーの音に気付かず、長時間放置していました
・・・・なぜ気がつかなかったのか
不思議なので、その時の様子を再現させてみました。
分かりました
タイマーの近くに私がいたのですが
・・・そういえばアラームが鳴っていました。
でも、話しが盛り上がっていたので
『うるさいから止めた』のです。
ああっスミマセンでした(T_T)

その日は、何か全員スイッチが入ったように、何を言っても、何を見ても可笑しくて、笑いすぎてヘトヘトになりました
でも、とっても美味しくできました。

こいろーる
抹茶クリームの和風ロールケーキです。
一応鯉のぼりをを意識してデコレーションしています
ウロコを書いていたら、笑かす人がいるので失敗しました(小学生か)。




ホワイトバターサンド
生地に焼き色が付かないよう低温で焼き、バタークリームをはさみます。
このクリームには卵白で作ったイタリアンメレンゲが入っていて、ツヤツヤして見た目もとってもキレイなんです。
・・・みんな口々に「イタリアンメレンゲ」と、巻き舌で言うので笑えてしかたありませんでした




ピッツァロール

見た目は普通のピザパンですが、薄くのばした生地にピザソースを塗って、海苔巻きのように巻いて切ってます。
だからとってもジューシー
ピザじゃなくて、ピッツァと言うあたり、父を、おとっつあんと呼んでるみたいで笑えました。



何であんなに可笑しかったのか・・・一人で「イタリアンメレンゲ」って巻き舌で言ってみましたが、全然おもしろくありません

リラは長年のキャットフード生活に飽き飽きなのか、隙があると私たちの物を盗るようになりました。


体に悪いので食べさせたくないのに・・・この日は、ちゃっかりフライドチキンを食べられました
リラ「ガルルルル

1月のパン教室と、みんなで映画 [音楽/趣味]

もう2月になりましたが、1月30日にパン教室がありました。

まもなく通い始めて11年になりますが
私を含めて3人の生徒はやめる気は全然ありません
先生は新しいレシピに苦労しておられます。

今回のパンは生地作りが手間取るデニッシュパンでした。

ごまデニッシュ



バターと生地を薄くのばして折り込む作業をくり返すので力と時間のかかるパンですが
そのサックリした食感はたまりません。


あんドーナツ・カレーパン
これはわりと簡単にできるけど、とても人気のあるパンです。
あんとカレーを包んで、揚げる前のものです。



レシピではあんは1コ35gですが、先生をはじめ
全員メタボを恐れていて暗黙のうちに30gずつ丸めています
おまけに仕上げに粉砂糖を振るのですが
「あまり甘いとイヤミな味になるよね」とか言って使いませんでした。
10年も生徒をすると、レシピにも逆らうようになってきました
カレーは包みやすいように固めに作ります。
できたての美味しさはたまらないです


マロンのパベ(パベとは石畳のことだそうです)
シナモンパウダーの香りと、クルミとマロンの味と歯ごたえが楽しい薄いパンです。




ショコラ・デ・ようかん

チョコレートを使ったようかんです。
甘さ控えめでチョコレートリキュールが効いている上品な味です。
簡単だけど、波形にカットして金粉をふるだけでとっても豪華に見えます。




いつも月に一度だけ、教室で会うメンバーなのですが
作業をしながら誰かが「どっか行きたいな~」って言うと
すかさず私が「いつどこに」ってたたみかけるから
どこかに行く事になります
みんな介護など出かけにくい事情がありますが、3時間くらいなら都合がつきます。

今日は映画を見て、ランチをして来ました。
「母べえ」を観ました
吉永さんって本当にお綺麗です
佳代さん(母べえ)は慎ましくて、静か、だけどとっても強い昭和のお母さんですね。それを美しく演じておられました。本当に憧れます

数年前までは、人のいるところで泣くことがイヤで
映画を観ても泣かないようにしていました、
泣きそうになったら、映画以外のことを考えて耐えていました。
でも、今はもう泣きたい放題です。゜゜(´□`。)°゜。

映画を観たあと、みんな赤い目をしてランチをしました
とっても楽しかったです。←小学生の日記のしめくくり

さらにごまかす・・・

前の10件 | - 音楽/趣味 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。